日本語
English
Researcher Database
All
Researcher Name
Author Name
Search
Advance
Sho Tenmei
Center for Language Studies Associate Professor
Researcher Information
Affiliation
Job Title
J-Global ID
Research Interests
Research Areas
Academic & Professional Experience
Education
Association Memberships
Published Papers
Books etc
Conference Activities & Talks
Social Contribution
Others
Last Updated :2020/12/24
Researcher Information
Affiliation
Center for Language Studies
Job Title
Associate Professor
J-Global ID
201401017265286575
Research Interests
中国語学、中国語教育
Research Areas
Humanities & social sciences / Foreign language education
Humanities & social sciences / Linguistics
Academic & Professional Experience
2017/04 - Today Otaru University of CommerceCenter for Language Studies准教授
2013/04 - 2017/03 University of TsukubaFaculty of Humanities and Social Sciences准教授
2009/04 - 2013/03 Ritsumeikan UniversityLanguage Education Center中国語嘱託講師
2008/04 - 2013/03 Kansai University非常勤講師
2008/04 - 2011/03 Kyoto Women's University非常勤講師
2008/04 - 2009/03 Osaka Sangyo University非常勤講師
2004/04 - 2008/03 Kwansei Gakuin UniversityLanguage Center中国語常勤講師
2001/08 - 2004/03 上海大学国際交流学院専任講師
Education
- 大阪大学大学院 言語社会研究科 博士(言語文化学)
- 上海師範大学大学院 語言研究所 修士(文学)
Association Memberships
日中対照言語学会 日本中国語教育学会 THE CHINESE LINGUISTIC SOCIETY OF JAPAN
Published Papers
互动对译在汉语课堂教学中的实践---以汉日对译为例
章天明
『 Language Studies 』 (第28号) 11 - 18 2020/01 Research institution
语气副词的主观量级和语用预设---以“也许”和“一定”为例
章 天明
「中国語副詞研究論集」 第四巻 2019/10
[Invited]
In book
初级汉语口语课的情境教学和教材选编
章 天明
『 Language Studies 』 (第27号) 3 - 8 2019/01 Scientific journal
“谁说的”的否定功能
章 天明
「杉村博文教授退休記念 中国語学論文集」 白帝社 146 - 153 2017/03 In book
A Grammatical Analysis of The Modal-adverb "Que Ran"
章 天明
論叢 : 現代語・現代文化 筑波大学人文社会科学研究科現代語・現代文化専攻 (第14号) 45 - 52 1883-0358 2015/03
[Reviewed]
Scientific journal
(翻訳)语态句式和主观性
章 天明
中国語文法研究 2014年巻 1 - 13 2014/06
[Invited]
Scientific journal
On the Expectation Function and Subjectivity of the Mood Adverbs
章 天明
論叢 : 現代語・現代文化 筑波大学人文社会科学研究科現代語・現代文化専攻 (第12号) 103 - 112 1883-0358 2014/03
[Reviewed]
Scientific journal
现代汉语语气副词主观性研究
章 天明
大阪大学 博士論文 2010/12
[Reviewed]
Doctoral thesis
From Counter-Expectation to Text-Connection : Analysis on Semantic Characteristic and Pragmatic Function of Qishi
章 天明
中国語学 中国語学研究会 (257) 181 - 192 0578-0969 2010/11
[Reviewed]
Scientific journal
语气副词的主观量级和语用预设---以“也许”和“一定”为例
章 天明
現代中国語研究 (第11期) 91 - 96 2009/11
[Reviewed]
Scientific journal
语气副词的句法分布和语义、语用表现 ― 叙法副詞[1]の位置と意味、語用表現について
章 天明
関西大学外国語教育フォーラム 関西大学 8 (第8号) 11 - 18 1347-2925 2009/03
[Reviewed]
Research institution
"要不是"和"要是不"
章 天明
中国語教育 中国語教育学会 (第7号) 210 - 223 1880-2591 2009/03
[Reviewed]
Scientific journal
“终于”和“总算”的语用功能和主观化
章 天明
現代中国語研究 第9期 82 - 90 2007/10
[Reviewed]
Scientific journal
汉语的主观性和主观性表现---兼从教学的角度分析
章 天明
言語教育研究センター研究年報(関西学院大学) (第10号) 65 - 73 2007/03 Research institution
日本汉语教学软件的现状和问题
章 天明
漢日語言研究文集 (共著) 第7巻 236 - 244 2006/07 Scientific journal
对中级听力课的思考
章 天明
言語文化の橋(上海交通大学出版社) 114 - 118 2004/03
[Reviewed]
In book
论副词修饰名词
章 天明
学術月刊 増刊 206 - 210 2003/09
[Reviewed]
Scientific journal
汉日格关系比较
章 天明
漢日語言研究文集 第5巻 93 - 109 2002/07 Scientific journal
汉语与日语的时相比较研究
章 天明
世界漢語教学 (共著) 第2期 54 - 62 2001/06
[Reviewed]
Scientific journal
语流中「N1(的)N2」语符串的句法语义理解与分析
章 天明
上海師範大学 修士論文 2001/05
[Reviewed]
Master thesis
“动宾组合+处所宾语”格式新解
章 天明
語文論叢(上海教育出版社) (共著) 第七巻 73 - 77 2001/04
[Reviewed]
Scientific journal
谈“N1(+的)+N2”格式的歧义现象
章 天明
蘭州教育学院学報 第1期 39 - 45 2000/03
[Reviewed]
Scientific journal
Books etc
『中日汉语桥/中国語---日中の架け橋』
章 天明 北京大学出版社 2016/09
『与名词动词相关的短语研究』
章 天明 北京語言大学出版社 2004/09
『现代汉语虚词研究』
章 天明 安徽教育出版社 2000/12
Conference Activities & Talks
中外汉语课堂教学合作的新模式 ——远程互动教学
章 天明
第三回対外中国語教学文法国際学術大会 2019/12 広西民族大学(中国・南寧) 中国語教学文法学会
基于偏误分析的日本学生汉语副词习得研究
章 天明
第5回現代中国語副詞研究学術大会 2019/11 上海外国語大学(中国・上海) 現代中国語副詞研究学会
海外汉语远程互动教学的开发与国际合作
章 天明
第16回対外漢語国際学術大会(ICCSL-16)及び第4回漢語遠隔教育国際大会(ICTC-4) 2019/10 江西師範大学(中国・南昌) 対外漢語教学学会、中国語遠隔教育学会
海外初级汉语情境教学及教材选编
章 天明
第三回漢字文化圏中国語教学国際大会 2018/12 カノイ外国語大学(ベトナム・カノイ) 漢字文化圏中国語教育学会
“就是”的语义及功能再考察
章 天明
第二回言語教学研究国際学術大会 2018/06 安徽師範大学(中国・蕪湖) 北京語言大学、「言語教学と研究」編集社
「就是」の意味と機能について
章 天明
第4回現代中国語副詞研究学術大会 2017/12 華僑大学(中国・厦門) 現代中国語副詞研究学会
中国語授業中の対訳トレーニング実践研究---中日対訳を例として
章 天明
2017年亜太地区国際中国語教学学会第九回国際研究会 2017/10 延世大学(韓国・ソウル) 亞太地域國際中國語敎育學會
“谁说的”的否定功能
章 天明
2014年漢語言語学日中学者学術研究会(大阪大学) 2014/11 大阪大学(日本・大阪) 大阪大学外国語学部
初中级水平汉语作文教学策略
章 天明
中国語教育学会第11回全国大会(中央大学) 2013/06 中央大学(日本・八王子) 中国語教育学会
“给我+VP”中“给”的主观处置功能
章 天明
中国語文法研究会第2回大会 2012/08 大阪産業大学(日本・大阪) 中国語文法研究会
(講演)異なる表現から見る中国語と日本語の面白さ
章 天明
立命館大学孔子学院第67回「中国理解講座」 2012/03 立命館大学(日本・京都) 立命館大学孔子学院
语气副词的表达功能分类---兼析语气副词的否定功能
章 天明
日本中国語学会第61回大会 2011/10 松山大学(日本・愛媛) 日本中国語学会
语气副词的主观量级
章 天明
日本中国語学会第58回全国大会(京都外国語大学) 2008/10 京都外国語大学(日本・京都) 日本中国語学会
语义组合,句法分布和语用表达---对语气副词位置的考察
章 天明
日本中国語学会第57回全国大会(琉球大学) 2007/10 琉球大学(日本・沖縄) 日本中国語学会
“终于”和“总算”的语用功能和主观化
章 天明
現代中国語文法国際学術学会第4回大会 2007/08 青海民族学院大学(中国・西寧) 現代中国語文法学会
“要不是+X”和“要是不+X”句式的语用表达功能
章 天明
日本中国語学会関西支部例会 2007/06 大阪産業大学(日本・大阪) 日本中国語学会
两种假设否定表现的语义和语用分析
章 天明
日中対照言語学会第17回大会(大東文化大学) 2007/05 大東文化大学(日本・東京) 日中対照言語学会
中国語主観性と主観性表現――教学の視点からの分析
章 天明
関西学院大学言語教育研究センター年度例会 2007/02 関西学院大学(日本・西宮) 関西学院大学言語教育研究センター
“V上”中“上”的结果义和状态义的转换机制
章 天明
国際中日対照言語学会第7回大会(北京外国語大学) 2005/08 北京外国語大学(中国・北京) 中日対照言語学会
关于非语法形式的“N1(的)N2”组合
章 天明
現代中国語研究会第33回研究会(松山大学) 2004/07 松山大学(日本・松山) 現代中国語文法研究会
汉日格关系比较
章 天明
国際漢日対照言語学第4回大会(北京外国語大学) 2001/08 北京外国語大学(中国・北京) 中日対照言語学会
“动宾组合+处所宾语”格式新解
章 天明
上海・香港21世紀中国語文学術会議 1999/12 上海社会科学院(中国・上海) 中国語文学術研究会
Social Contribution
小樽総合博物館中国語化プロジェクト
Date (from-to) :
2019/10-Today
Sponser, Organizer, Publisher :
小樽商科大学・小樽総合博物館
「市立小樽文学館の案内パンフ 中国・韓国語版 樽商大と製作」
Date (from-to) :
2019/06/19
Sponser, Organizer, Publisher :
小樽市役所
Event, Program, Title :
北海道新聞
「中・韓パンフレット製作!文学館と商大が連携」
Date (from-to) :
2019/06/19
Sponser, Organizer, Publisher :
小樽市役所
Event, Program, Title :
小樽ジャーナル
小樽文学館中国語化プロジェクト
Date (from-to) :
2017/12-2019/03
Sponser, Organizer, Publisher :
小樽商科大学、小樽文学館
Others
2004/04 -2004/04 E-learning Web教学システム開発
1998/05 -1998/05 データベース作成
Other link
researchmap
https://researchmap.jp/zhtm69